
 ロン毛輪
         原型らしく丸目でありたい…(でも人生が辛すぎて鋭くなってしまう)
 
         地獄に堕ちてくる金輪待ち輪の初期絵ですねぇ

         まだこのころ仙人かな〜ぐらいの軽い感じでした
         もう今はがっつり邪仙だね(邪悪じゃなくて邪道という意味です)

         機械に弱い退魔師たち…妖怪と魔術師たちはガッツリ時代に乗ってるので不思議ですね

         六道の教育は偏っている

         デフォルメ上手にかけない。不王のデザインはころころ変わっていく。

         対遺念火戦
         神属性なので金輪はよく焼ける。

  相関図。百鬼夜行って登場人物多すぎて相関図が限定的になるのつらい。
         不王って自分に関係のない金輪に好意で命掛けることになるんですが全然気にしてない。1000の下僕たちも気にしてない。
         古代エジプトの魔術師軍団は頭がおかしいな。
 
 ReBeリンと百鬼リン
         実はReBeリンのコート最初赤で塗ってみたら「シャアみたいだな…」って思ってダイブに合わせて青になったんですよね…。
         百鬼では素直に赤になったので運命感じます。

         これはまだ六道に攫われていないときの金輪…じゃなくスターリング。
         リャーリ(ドリル)の関西弁はロシア語の訛りみたいなイメージなんで実はロシア組みんな動揺してるときとかなんか混乱してるときとか関西弁になるんですよフフフ(クロバトだけが楽しい)